刈谷市、知立市、安城市、高浜市、碧南市、西尾市
2021年(R3) 2020年(R2) 2019年(H30,R元年) 2018年(H30) 2017年(H29)
2016年(H28) 2015年(H27) 2014年(H26) 2013年(H25)
大会は晴天の中(室内で関係ないですが)
吹矢の開始時、同じ支部としてスタートした安城市と西尾市が毎年、大会会場を交互に変え実施する大会です。
西尾市中央体育館 アリーナで選手80名、役員8名行いました。今回は、6m、8m、10mと距離は変わりませんが、それぞれ男女別々に表彰しました(女性パワー効果で、会員年齢の上昇防止を期待!)これからの効果を楽しみにしたいです。
西尾中央翼支部 深谷正英氏投稿
画像をクリックしたら拡大します。
刈谷翼支部長 神谷智枝氏投稿
日時:2021/11/14(日) 13:00~
場所:高取ふれあいプラザ多目的ホールB室
今大会は高浜大鷲支部スポーツウエルネス吹矢のメンバー、特に高齢者がスポーツに親しみ健康で楽しく活動している姿を知ってもらい、尚且つ全国大会(青柳杯テレ大会・国際オープンテレ大会)で優勝する目標を持ち、日頃の練習成果を見せる大会でありました。市長の後援名義の使用承認、又市民記者の廣田久雄様に来て頂き、緊張しながらも静かな戦いの中、楽しく大会を終える事が出来ました。結果は全国優勝するレベルまで得点が得られず残念ではありますが、将来高浜のメンバーの中で全国優勝できるまで、心技錬磨に励み頑張ります。
高浜大鷲支部長 伊豆隆文氏投稿
男女離混合 | 距離 | 氏名 | 点数 |
優勝 | 9m |
深谷 宗生 |
186点 |
2位 | 7m | 杉浦 裕司 | 182点 |
3位 | 10m | 岩月 弘子 | 176点 |
日時:2021/7/18(日) 13:00~
場所:高取ふれあいプラザ1階ロビー,A,B室
5/16(日)に大会を開催する予定が、新型コロナウイルスの緊急事態宣言が発令・蔓延防止等重点措置になり、延び延びになっていましたが、役員皆様の検討で7/18(日)に大会を実施する事になりました。
大会当日13:00より準備に入り、13:30~選手メンバー20名スタッフ2名計22名で大会を開始、市民カメラマン2名、大会中に市長、荒川議員も見学に来られ、大会は大いに盛り上り緊張しながらも無事に大会を終える事が出来ました。ありがとうございました。
高浜大鷲支部長 伊豆隆文氏投稿
男女離混合 | 距離 | 氏名 | 点数 |
優勝 | 9m |
深谷 宗生 |
184点 |
2位 | 9m | 杉浦 好 | 178点 |
3位 | 6m | 杉浦 裕司 | 176点 |
<あとがき>無事に桜市民館での体験会は終了しました。参加者の内3名の方が入会されたそうです。5月にはさくら吹矢会教室が立ち上がるそうです。刈谷翼 神谷支部長より 2021/04/16(金)
刈谷市レクリエーション
スポーツウエルネス吹矢体験会無事に開催できました。
主催:刈谷市レクリエーション協会
主管:刈谷市スポーツウエルネス吹矢協会
指導:スポーツウエルネス吹矢協会公認指導員
刈谷翼支部長:神谷智枝
日時:2021/01/25、2/1(月)(全2回) 時間:09:30~11:30(受付9:00)
場所:刈谷市体育館 多目的室
感想:スポーツウエルネス吹矢協会から飛沫対策要綱、ビデオ映像を確認後、体験会開催しました。当日はコロナウイル対策し安全に体験して頂ける様に心掛けました。
愛知県協会会長の安井先生に挨拶を頂き吹矢のお話と基本動作指導を受けました。参加者の皆さんには吹矢に触れて頂き感謝申し上げます。
刈谷翼支部は皆さんをお待ちしています。少し体を動かして吹矢を体験してみてはいかがでしょうか?教室では、いつでも体験が出来る様に準備しています。お電話お待ちしています。
刈谷翼支部長 神谷智枝(090-9920-3978)までご連絡をお待ちしております。
肌寒い中、西尾スポーツウエルネス吹矢大会を行いました。コロナ禍の中、参加者も少なく59名、5名編成の11的で実施。
教室の休止期間が長くあり練習も出来てない中でしたが、各クラスで高得点連発!
コロナ対策として受付時全員の体温測定し記録を残す。自分の的を持参して使用。スタートラインは横一線とし的を自分の距離に合わせる。的間隔2.5m。レーン審判をなくし最有段者が採点。待機者は前後1.5m間隔開けマスク着用。消毒液は3的に1個間隔で配置する。等、出来る事を全て行い全員の協力により予定時間内に終了する事が出来たが、大変気を使った大会となった。(※今大会から西尾スポーツウエルネス吹矢大会は、西尾市市民体育大会の一部として開催となりました)
西尾中央翼支部長 深谷正英氏投稿
10m | 支部名 | 氏名 | 点数 |
優勝 | 西尾中央翼支部 | 加藤 和一 | 200点 |
2位 | 西尾中央翼支部 | 高須 彰二 | 184点 |
3位 | 西尾中央翼支部 | 竹田 勝 | 178点 |
8m | 支部名 | 氏名 | 点数 |
優勝 | 西尾身障者福祉翼支部 | 高須 伸夫 | 190点 |
2位 | 西尾中央翼支部 | 神谷 直人 | 184点 |
3位 | 西尾絆支部 | 鈴木 きよみ | 180点 |
6m | 支部名 | 氏名 | 点数 |
優勝 | 西尾絆支部 | 原田 たつえ | 192点 |
2位 | 西尾南翼支部 | 大嶽 広之 | 190点 |
3位 | 西尾絆支部 | 斉藤 美恵子 | 186点 |
・日 時:10月06日(火)10時~13時
・場 所:愛知こどもの国 あさひが丘(グランドゴルフ会場横)
・大会コメント:風が少しある中、矢の吹くタイミングを調整しながらも好天に恵まれ、楽しく、和やかに12ホール(的)を全員が回りきり、無事に大会を終える事が出来ました。
コロナ禍での開催に当たり、受付時全員に体温測定と体調チェック表による確認を実施。またコース途中3ヶ所にアルコール消毒液を配置する等、対策を十分に取り開催しました。3名でチームを組み、総勢28名と参加者の少ない大会となりましたが、
チーム構成を各教室毎とし編成を重視した為、いつも以上に盛り上がりました。
西尾中央翼支部長 深谷正英氏投稿
チーム名 | 点数 | |
優勝 | 竹田勝、柴田光義、神谷直人(Gチーム) | 591点 |
2位 | 高須時春、新実秀夫、杉山保治(Aチーム) | 589点 |
3位 | 遠山恒雄、石川貞芳、高須彰二(Jチーム) | 582点 |
富士松市民センターを基盤に富士松翼教室は、市民講座後から活動を始めました。
センターが新型コロナウイルスの影響で使えずにいましたが、行政(刈谷市コロナウイルス対策課 刈谷体育課 レクリエーション協会)とスポーツウエルネス吹矢協会の指示・指導のもと新型コロナウイルス対策を感染予防対策を充分に配慮して教室を再開しています。先行教室のみなさんに追いつけるよう、基本動作を中心に頑張っています。
新競技種目(案)ビンゴ競技 トライアングル競技にも参加しています。通常的では35点難しいのにナイン的では点数が出るのが面白いと意気込んでいます。刈谷翼支部は7教室開催しています。随時体験可能です。
刈谷翼支部長 神谷智枝(090-9920-3978)までご連絡をお待ちしております。
キャチケーブルテレビ「まち自慢」で年間24箇所(刈谷、安城、高浜、知立、碧南、西尾)市の町を紹介。
我が高浜市向山町が9月14日(土)「まち自慢」としてスポーツウエルネス吹矢が生放送で紹介されました。年間を通じて沢山のスポーツの中でノミネートされ、スポーツウエルネス吹矢がスポーツ部門で受賞しました。
12月28日(土)12時~15時の3時間の特番の中で放送され優勝トロフィーを頂きました。
高浜市役所(総合政策G)に報告したところ高浜市のFacebookに掲載されました。
高浜大鷲支部長 伊豆隆文氏投稿
・高浜市Facebookから抜粋
・行事名:刈谷翼支部合同納会企画(個人戦4R 団体戦6R)
・対象者:刈谷翼教室生徒38名
・個人戦は亀教室1位 久野さん。亀教室2位 柴山さん。亀教室3位 野々山さん。
・団体戦は三浦さん鈴木さん藤本さん加藤さん
・1年を締めくくる楽しい大会でした。お疲れ様でした。2019年度は体験会や講習会を企画し、ホームベージ掲載を見て頂き連絡を頂き感謝申し上げます。刈谷での普及がまだまだですが2020年度も頑張りますので興味がありましたらご連絡をお待ちしています。
お問い合わせ先 刈谷翼支部 神谷智枝支部長(090-9920-3978) tomo1959@katch.ne.jp
・行事名:平成31年度後期 市民講座「愛知県刈谷市スポーツウエルネス吹矢で健康に!」
・開催日付:10/11(金)~12/13(金)(全6回)
・開催時間:13時30分~15時30分(金)
・開催会場:富士松市民センター(3階) 大集会室
・対象者:10人 支部員13名
・講座の目的:吹矢で複式呼吸と複式呼吸のふたつを合わせて呼吸をマスターして見ましょう。仲間づくりしましょう。教室で変わり的を制作し楽しみました。富士松市民センターで教室が立ち上がれば嬉しく思います。
男子10m | 支部名 | 氏名 | 点数 |
優勝 | 西尾福地B | 小松 威房 | 128点 |
2位 | 西尾中央 | 竹田 勝 | 126点 |
3位 | 西尾中央 | 加藤 和一 | 126点 |
女子10m | 支部名 | 氏名 | 点数 |
優勝 | 安城中部翼中部 | 生駒 安子 | 118点 |
2位 | 西尾福地B | 石川 信子 | 110点 |
3位 | 安城南部翼明祥 | 三浦 香代子 | 110点 |
男子8m | 支部名 | 氏名 | 点数 |
優勝 | 安城南部翼桜井 | 岩瀬 咲夫 | 132点 |
2位 | 西尾室場 | 深津 博也 | 128点 |
3位 | 西尾福地B | 神谷 直人 | 122点 |
女子8m | 支部名 | 氏名 | 点数 |
優勝 | 安城南部翼明祥 | 前田 佐渡美 | 124点 |
2位 | 西尾錦城 | 稲垣 久美子 | 122点 |
3位 | 安城北・東部翼東部 | 稲垣 久子 | 116点 |
男子6m | 支部名 | 氏名 | 点数 |
優勝 | 西尾矢田 | 犬塚 良三 | 134点 |
2位 | 西尾室場 | 石川 邦定 | 126点 |
3位 | 安城中央翼安祥 | 大見 芳弘 | 126点 |
女子6m | 支部名 | 氏名 | 点数 |
優勝 | 西尾三和 | 岩瀬 寿子 | 130点 |
2位 | 安城中央翼二本木 | 加藤 りょう子 | 126点 |
3位 | 西尾三和 | 渡邊 紀子 | 124点 |
団体戦 | 支部の部 | ||
優勝 | 渡邊紀子,香村民男,酒井キヨ子,生駒安子,深津みゆき | ||
2位 | 斉藤美恵子,山本兼徳,高須伸夫,山口昇 | ||
3位 | 稲垣衛,大見哲久,石川政元,柳田仁史,石川信子 |
・日時:2019/10/01(火) 10:00~
・場所:愛知こどもの国
・感想:快晴の中、西尾市フィールド吹矢
大会を“愛知こどもの国”で行いました。
参加者57名が19チームに分かれ、
1チーム3人がそれぞれ3本づつ吹き12的の
合計点数で団体戦のみの競技を実施。
10月に入っても夏陽を浴び、時より涼しい風を感じつつも熱い戦いが楽しく繰り広げられました。始めて屋外での競技で、
海からの強風を心配していましたが天候に恵まれ、室内では味わえない満足感と疲労感を味わえた大会でした。
場所を提供して頂いた“愛知こどもの国” 小野田所長の挨拶で
「これからも定期的に活用してほしい」と継続を進められた事に感謝感謝。
・・・楽しく、おもしろく、続けられる大会に・・・ 西尾中央翼支部 深谷正英氏投稿
チーム名 | 点数 | |
優勝 | 早田美鶴、清水宗利、小澤覚司(Tチーム) | 620点 |
2位 | 杉山保治、鴨下昌光、深谷正英(Aチーム) | 574点 |
3位 | 髙須勝義、朝岡ひで子、荒川智行(Cチーム) | 562点 |
・日時:2019/09/26(木) 10:30~11:30
・場所:高浜市高取公民館1Fロビー
・感想:老人会の会長より「1回目が大好評で2回目の体験を是非!」とお願いされており
実施しました。今回は2回目の方が12名、初めての参加者8名、スタッフ5名と合計25名で
楽しくスポーツウエルネス吹矢を体験して頂きました。
ご高齢の方ばかりでしたが、7点、5点に矢が命中するととても喜んで見えました。
終了後「これからも健康でお身体を大切にして下さい」とお話しますと、とても感謝して下さいました。 高浜大鷲支部長 伊豆隆文氏投稿
昨年の記念すべき第1回大会に続き、
第2回大会が行われました。
安城市内4支部12教室の参加者79名により、6・8・10mの安城チャンピオンを目指して
熱戦が繰り広げられました。
大会独特な緊張感のなか、日頃忘れていた
ワクワクドキドキ感を味合う事ができ、
楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
今回の賞品は旬の果物等を準備し皆さんに喜んで頂きました。
来年はもっと多くの会員さんに参加して
頂ける様に、工夫していければと思っています。 安城南部翼支部長 飯田信行氏投稿
10m | 支部名 | 氏名 | 点数 |
優勝 | 安城南部翼支部 | 三浦 香代子 | 126点 |
2位 | 安城北・東部翼支部 | 山内 宏之 | 122点 |
3位 | 安城南部翼支部 | 小野 美奈子 | 120点 |
8m | 支部名 | 氏名 | 点数 |
優勝 | 安城南部翼支部 | 深津 清人 | 128点 |
2位 | 安城北・東部翼支部 | 金苗 美佐子 | 124点 |
3位 | 安城中央翼支部 | 早田 美鶴 | 124点 |
6m | 支部名 | 氏名 | 点数 |
優勝 | 安城中央翼支部 | 加藤 りょう子 | 120点 |
2位 | 安城中央翼支部 | 大見 芳弘 | 120点 |
3位 | 安城中部翼支部 | 稲垣 順二 | 120点 |
団体戦(7R) | |||
優勝 | レーン14:野方千賀子・百瀬里子・植村秀子・廣村暎治・山口宏之 | 149点 | |
2位 | レーン16:岡田鈴子・早田美鶴・杉山妙子・小澤覚司・土屋君代 | 149点 | |
3位 |
レーン4:石原康・大見哲久・川辺雄二・伊藤敏行・神谷智枝 |
147点 |
9月14日(土)12:00~ キャッチテレビの
わがまち自慢で高浜市向山町に10:00、12:00、15:00~と3回生中継。12:00~
15分間スポーツウエルネス吹矢を紹介して
頂きました。
インタビュー等を受けMC2名スポーツウエルネス吹矢を体験レッスンしました。
・日時:2019/08/27(火) 12:30~
・場所:高浜市の高取公民館1階ロビー、A室
・感想:碧南支部10名、高浜大鷲支部10名、
スタッフ4名、計24名。当日はキャチテレビ(ケーブルテレビ)も入り撮影をして頂きました。
その模様はその日の18時、20時、22時と
3回放映。
交流大会ですので親睦を1番の目的で、
安全で楽しくスポーツウエルネス吹矢の大会をし皆様に喜ばれました。
高浜大鷲支部長 伊豆隆文氏投稿
個人戦 | 氏名 | 点数 |
優勝 | 磯貝 りえ子 | 124点 |
2位 | 磯貝 直樹 | 122点 |
3位 | 内藤 辰代 | 120点 |
団体戦 | ||
優勝 | スイカ | 444点 |
2位 | 夏空 | 442点 |
3位 | スマイル | 432点 |
・日時:2019/08/17(月) 11:00~21:00
・場所:刈谷市総合運動公園
・感想:刈谷市レクリエーション協会の加盟13団体所属。
ウエルネス吹矢刈谷翼支部は、あそびの広場会場にて楽しいゲームを行いました。
豪華な景品も用意して皆さんの参加を呼びかけました。
当日はストロー吹矢を企画し822名の子供さんの参加を頂きました。
高温注意報発令の中、スタッフは汗だくで対応しました。
身近なストローや綿棒で生徒が手作りして制作した的を使用しました。
身近な生活用品で綿棒が的の得点に入る嬉しさや、
バイキンキャラクターに当たる楽しさを体験していました。
「的に入った!当たった!当たらない!残念!」
子どもたちの楽しさが伝わると暑さも忘れスタッフは頑張りました。お疲れ様でした。
吹矢を体験して見ませんか?スポーツウエルネス吹矢刈谷翼支部は
子供、高齢者、施設関係者、障がい者イベント等の企画を考えるスタッフ様を募集しています。
<問い合わせ先>
刈谷翼支部長 神谷智枝氏(090-9920-3978)
・日時:2019/07/08(月) 10:00~
・場所:高浜市高取公民館1Fロビー
・感想:初めての参加者が殆どで、相手が高齢者ですので進行が難しかったですが、
支部のメンバーの協力で楽しく無事故で体験会を実施する事が出来ました。
あまりの人気で老人会の会長より、次回09月26日(木)10:30から2回目の体験会を
要請されました。
高浜大鷲支部長 伊豆隆文氏投稿
第8回スポーツウエルネス吹矢東海ブロック大会 刈谷翼支部参加
・開催日時:2019年6月30日(日) 午前9時から16時頃
・開催場所:三重県津市産業スポーツセンター サオリーナ
・主催:一社)日本スポーツウエルネス吹矢協会 東海ブロック
三重県スポーツウエルネス吹矢協会 津支部
・競技内容:個人戦(6R) 団体戦(3R)
・神谷感想:体育館の展示の写真を撮りました。
とても素敵な体育館で大会に望みましたが、
成績のお話は控えさせて頂き、楽しく参加が出来た事に
嬉しく思い投稿しました。大会企画委員会様お疲れ様でした。
刈谷翼支部5名は大雨予想の中、朝早く津市サオリーナの体育館に出掛けました。大会中はお話を控えないといけませんが、山田先生と同じレーンでしたので試合中にお話をしました。
基本動作は?的に当たるのは?点数を上げるのは?教室成績は?教室運営は?と
沢山のお話を伺ったにも関わらず山田先生は上位に入賞され、目の前で基本動作を見る機会を
頂き嬉しく思いました。(動画を撮りましたが手が震えて見えません。残念です)
素敵な出会いをありがとうございました。
<山田先生の吹く時の心構え 十か条>
1、姿勢は、まつすぐ立ち前かがみにならない。
2、吹く瞬間は絶体に動かない。
3、口で吹くより、おなかで吹く気持ちで。
4、一、二、の「フッ」と、一気に短く吹く。
5、吹く瞬間に腹筋を使って、お腹をへこませる。
6、的の中心をしっかり見つめる。
7、息をしっかり出すこと。
8、マウスピースを歯で噛むことも試して見る。
9、人から技術を盗むなど柔軟な心を持つ。
10、基本動作をしっかり行い心を落ち着かせる。
神谷が山田先生に頂いたお言葉です。皆さんに少しでもお役に立てればと思い書いてみました。たくさんの事を学ぶ事が出来た楽しい大会でした。感謝申し上げます。
刈谷翼支部長 神谷智枝氏投稿
・日時:2019/06/29(土) 12:00~
・場所:西尾市総合体育館
・感想:雨予測の中、雨も上がり室内では
熱戦が繰り広げられました。4月より西尾市スポーツウエルネス吹矢協会として名称が変更され最初の大会でした。
特に6m及び8m部門での優勝者は33点平均以上とハイレベルの戦いとなりました。
今大会には、JA平坂さんから沢山の協賛品を頂き皆さん大喜びでした。
また、今大会から試矢3本を1R前に実施し時間内に終了出来るか非常に不安な大会でしたが、皆さんの協力により予定時間より早く終わり混乱もなく無事に終了出来ました。
大会終了後、懇親会が行われ他教室間との交流も行われました。
西尾中央翼支部長 深谷正英氏投稿
10m | 支部名 | 氏名 | 点数 |
優勝 | 西尾中央翼支部 | 深谷 正英 | 151点 |
2位 | 西尾中央翼支部 | 遠山 恒雄 | 149点 |
3位 | 西尾身障者福祉翼 | 大竹 俊司 | 147点 |
8m | 支部名 | 氏名 | 点数 |
優勝 | 西尾中央翼支部 | 加藤 和一 | 167点 |
2位 | 西尾中央翼支部 | 石川 信子 | 161点 |
3位 | 西尾身障者福祉翼 | 高須 伸夫 | 157点 |
6m | 支部名 | 氏名 | 点数 |
優勝 | 西尾中央翼支部 | 岩瀬 寿子 | 165点 |
2位 | 西尾中央翼支部 | 神谷 直人 | 159点 |
3位 | 西尾南翼支部 | 犬塚 良三 | 159点 |
団体戦(5R) | |||
優勝 | Oチーム:石川邦定、鈴木きよみ、朝岡朝代、加藤和一、遠山恒雄 | 155点 | |
2位 | Nチーム:犬塚良三、山本あさ子、酒井キヨ子、髙須彰二、村松康信 | 151点 | |
3位 |
Bチーム:羽佐田晴江、小嶋吉子、永谷正伸、高橋勝治、朝岡ひで子 |
147点 |
・2019スポーツウエルネス吹矢講習会(主催:レクリェーション協会)
・吹矢の基本動作の大切さやスポーツを通じて仲間づくりを学ぶ。
・日時:04月12日、26日、5月17日、
31日(金)
・時間:09時30分 (09時受付。全4回)
・場所:南部生涯学習センター
・定員:10名 ※申込多数の場合は抽選
・持ち物:上靴、飲み物、タオル、吹矢道具は貸出
・申し込み先:ウイングアリーナ刈谷内市レクリエーション協会
・感想:新しい年号「令和」に心新たに何か始めるにあたり、ニュースポーツ吹矢を企画してみました。レクリエーション協会にて刈谷市広報に掲載を依頼し、10名の参加を呼びかけました。
当日は5名の参加がありました。レクリエーション協会会長様に挨拶を頂き、ありがとうございました。スポーツウエルネス吹矢は腹式で基本動作の中で集中力、血行促進の活性化など健康効果が期待されています。個人差はありますが「楽しく吹く事で、楽に動ける気がします」とお話を頂きました。南部生涯学習センター内にて、たんぽぽ吹矢会教室に2名参加希望がありました。仲間が出来て嬉しく思います。
刈谷翼支部長 神谷智枝氏投稿
<たんぽぽ吹矢会教室案内>
・練習場所:南部生涯学習センター体育館
・日時:月2回 金曜日(施設予約につき教室日時変更あり)
・時間:9時から11時30分
・月謝:2,000円
教室案内での常時体験会をしています。吹矢レンタル用意有り 体育館シューズ持参。
体験はマウスピース代金¥110円持参ください。
刈谷翼支部長 神谷(090-9929-3978)までお待ちしています。
・日時:03/30(土)
・場所:安城市体育館
・感想:参加者218名が、日頃の練習成果を発揮し、和気あいあいで熱気あふれる大会でした。大会は安城市、知立市、刈谷市、碧南市、高浜市、西尾市からの参加者で6m,8m,10mの各男女別に個人戦4Rと、
44チームによる団体戦5R実施。
男子10m | 支部名 | 氏名 | 点数 |
優勝 | 西尾中央翼支部・福地B | 小松 威房 | 130点 |
2位 | 西尾中央翼支部・福地B | 遠山 恒雄 | 126点 |
3位 | 西尾南翼支部・福地A | 斎藤 豊正 | 122点 |
女子10m | 支部名 | 氏名 | 点数 |
優勝 | 安城中央翼支部・昭林 | 深津 みゆき | 128点 |
2位 | 安城南部翼支部・明祥 | 小野 美奈 | 124点 |
3位 | 安城中央翼支部・安祥 | 手島 春子 | 116点 |
男子8m | 支部名 | 氏名 | 点数 |
優勝 | 西尾中央翼支部・中央 | 竹田 勝 | 128点 |
2位 | 西尾絆支部・幡豆 | 鈴木 均 | 124点 |
3位 | 刈谷翼支部 | 稲垣 博一 | 124点 |
女子8m | 支部名 | 氏名 | 点数 |
優勝 | 安城中部翼支部・中部 | 生駒 安子 | 132点 |
2位 | 西尾南翼支部・福地A | 内藤 よう子 | 128点 |
3位 | 知立翼支部・公民館 | 加藤 叔美 | 128点 |
男子6m | 支部名 | 氏名 | 点数 |
優勝 | 刈谷かきつばた支部 | 稲垣 逸雄 | 130点 |
2位 | 西尾南翼支部・福地A | 羽佐田 精治 | 130点 |
3位 | 西尾中央翼支部・福地B | 石川 貞芳 | 128点 |
女子6m | 支部名 | 氏名 | 点数 |
優勝 | 安城北・東部翼支部・東部 | 大嶽 早苗 | 130点 |
2位 | 安城北・東部翼支部・東部 | 野方 千賀子 | 128点 |
3位 | 西尾南翼支部・福地A | 木村 美佐子 | 126点 |
団体戦(5R) | |||
優勝 | 41レーン:近藤美智枝、水野みどり、加藤叔美、中村初江、小松威房 | 157点 | |
2位 | 24レーン:深谷光雄、矢田治、神谷幸夫、都築咲子、柴山辰朗 | 157点 | |
3位 |
32レーン:野方千賀子、内藤よう子、平野真奈美、杉浦秀敏、岡田ひとみ |
155点 |
・行事名:スポーツ吹矢3世代親子体験会
・開催日時:3月16日(土),17日(日) 09:00~11:30
・場所:刈谷市体育館 多目的室
・感想:子供はお父さんが吹いた得点の合計が高く尊敬し、僕も頑張ると挑戦していました。
孫と体験会をした、子供さんは学校が春休みとなり、おじいさん家にお泊りして参加して
頂きました。孫の成長は目覚ましいです。
自分の住まい地にも吹矢教室があれば、嬉しいのにと先生に話していました。家族は共に助け合い信頼関係と見守る大切さを感じました。
土曜日、日曜日の2日間でしたが、毎回一組の参加でした。宣伝をしたつもりでしたが
目に入らなかった要に思いました。ラジオでもニュースポーツ吹矢を取り上げていましたので、認知はあると思っています。親子で参加するスポーツは楽しめます。家族の絆が持てると
思います。また、企画し楽しい発見が出来たら嬉しく思います。
当日はレクリエーション協会会長様に挨拶を頂きました。感謝申し上げます。
刈谷翼支部長 神谷智枝氏投稿
お問い合わせ先 刈谷翼支部
神谷智枝支部長(090-9920-3978)
・行事名:サンエイ健康フェスティバル
・開催日時:3月3日(日) 10:00~15:00
3月3日はお雛祭りでした。当日は朝から
小雨の降る中、サンエイ本社ビルにおいて「サンエイ健康フェスティバル」を開催しました。
沢山のイベントの中に、スポーツウエルネス吹矢を取り入れて頂きました。まだまだ吹矢の認知度が低く、初めて体験し良かったとお話を頂きました。スタッフも沢山のイベントに参加し楽しみました。
企業主催の企画は初めての取り組みでしたが、沢山の方に支えられ、楽しく体験会が出来た事を報告します。
企画で悩んで見える企業スタッフ様、スポーツウエルネス吹矢を企画してみませんか?応援に伺います。
刈谷翼支部長 神谷智枝氏投稿
お問い合わせ先 刈谷翼支部
神谷智枝支部長(090-9920-3978)
・開催日時:02月21日(木)
放課後
・会場名:刈谷市小垣江小学校
・参加者:生徒68名
スタッフ12名
・感想:的は15的準備し、
学校の先生方の助けも頂き、吹矢スタッフと共に、吹矢の楽しさを伝えて頂き、感謝申し上げます。また企画をお待ちしています。
刈谷翼支部長 神谷智枝氏投稿
お問い合わせ先 刈谷翼支部
神谷智枝支部長
(090-9920-3978)
・行事名:刈谷市 新婦人会 健康づくり講座
(スポーツ吹矢体験)
・主催者:新婦人会
・会場名:高津波市民館
・参加者:大人20名 小人1名
・時間:13:00~15:00
内容:スポーツ吹矢を知ってもらうための体験会
「吹矢ってなに?」「矢がフイルム素材?」「先が丸い?」「的にあたるの不思議」と話が弾みました。
的の真ん中に当たり嬉しい。「当たり?」「当たる?」「飛ぶ?」「吹く?」
「吹いても当たらない?」「どうして?」「不思議?」「でも嬉しい。楽しい!」
高津波公民館の体験会は初めての取り組みでした。
お住いの近くに市民館がありましたら、出前体験会に伺います。年齢問いません。
お問い合わせ下さい。お待ちしています。刈谷翼支部長 神谷智枝氏投稿
お問い合わせ先 刈谷翼支部 神谷智枝支部長(090-9920-3978)
・行事名:刈谷市放課後子ども教室体験会(衣浦小学校)
・時間:14:30~16:30
・主催者:愛知県刈谷市教育委員会 教育部生涯学習課
青年係
「楽しかったね スポーツ吹矢」
1/17(木)はBチーム、1/28(月)はAチームの
低学年72名と先生方が参加して「スポーツ吹矢」を
体験しました。スポーツ吹矢を体験してみたいと、
沢山の生徒が参加して頂き、感謝申し上げます。当日は参加した生徒の中に、刈谷翼支部教室のメンバーのお孫さんも参加して頂きました。
子供達の表情は真剣で、刈谷翼支部の生徒さんが的に4本吹いて模範演技を披露した時は
「当たった」とドヨメキが響きました。子供達に吹矢の基本をとても丁寧に教え、
子供達の表情も真剣で楽しんで取り組んでいました。
体験用の筒はきれいに掃除し、次のお友達に渡します。1回目に当たった点数の合計を得点表に記入して、次の番を待ちます。子供たちは「的に当たるとドキドキするね」
「次はもう少し吹けるかなあ~?」4本吹き、合計が28点の最高得点を目指し頑張る姿が
嬉しかったです。1年生は計算がちょっと大変なので、先生と一緒に計算しました。
1回吹くと28点当たったお友達がいましたよ。頑張りました。
刈谷市放課後子ども教室体験会(衣浦小学校)が無事に終わりました。
この企画に参加出来た事に、感謝申し上げます。
吹矢を体験してみて下さい。奥が深いスポーツだと神谷は思っています。
ご縁をお待ちしています。 刈谷翼支部長 神谷智枝氏投稿
お問い合わせ先 刈谷翼支部 神谷智枝支部長(090-9920-3978)
・行事名:刈谷市立刈谷特別支援学校 スポーツ部在籍の児童生徒が吹矢体験会に参加
・日時:1/15(火),17(木),22(火),24(木),29(火)の(5回) 15:30~17:00
<刈谷市立特別支援学校について(以下、HPより転載)>
肢体不自由のある児童生徒が通う特別支援学校です。刈谷市、知立市、高浜市在住の児童生徒を対象としています。学校は、刈谷市南部にある小垣江東小学校と併設しており、障害のある子供と障害のない子供が、共に学ぶ環境となっています。
<吹矢体験指導内容>
教室環境準備:1人1的用意。的の高さを立位・座位に合わせ調節。ラウンド制を設けず、吹矢に慣れ楽しむ教室とする。
<講師感想>
・刈谷翼支部長 神谷さん
吹矢体験会の前に、楽しく体験する為に先生から沢山のお話をお聞きしました。吹矢に限らず、呼吸の大切さを経験しました。また、それぞれの運動機能に応じた、基本動作から矢を放つまでの動作を分かりやすく伝える事、実行する事の難しさを知りました。矢を放てた事の喜びが伝わり、楽しい体験になったと感じました。
初めての特別支援学校での指導であったため、至らない点が多かったと思います。一丸となって慣れ親しんで頂けるよう努めていきます。
・公認指導員 宮田さん
小学部から高等部の5人の生徒さんとの活動はとても楽しいものでした。それぞれの持てる運動機能を最大限に使って吹矢に挑戦する子ども達、それを応援する先生方の姿が印象的で、次回このような機会がありましたら是非参加したいです。
・公認指導員 加藤さん
生徒の皆さんが初めてのスポーツ吹矢に挑戦し、筒を口にくわえ吹く事ができ、吹けた事による笑顔も見られる様になりました。生徒さんの笑顔に先生が笑顔で答えていたり、ありがとうの気持ちを素直に表現していて、とても素敵な時間でした。皆さんが楽しい時間を過すお手伝いが出来た事が嬉しいです。
刈谷市レクリエーション協会主催で、03/16(土),17(日)に、刈谷市体育館にて、3世代親子体験会を
実施します。
お申し込みは、刈谷市レクリエーション協会までお願いします。
刈谷翼支部長 神谷智枝氏投稿
・開催日時:2018年11月12日(月),15日(木)放課後
・主催者:刈谷市教育委員会 教育部生涯学習課青年係
・会場名:住吉小学校 体育館
・参加者:小学生1年生から3年生
12日(18名),15日(37名)
・内容:「スポーツ吹矢に挑戦」放課後子ども教室に
在籍している子供の家族が吹矢をしていると話が
ありました。とてもビックリ!!で嬉しかったです。
「スポーツ吹矢は礼に始まり、礼に終わる」と講師の話に子供達は、表情も真剣です。「両手で筒をしっかり上にあげて・・・息を吐きながら下におろします」「的の方を見て、息を吹いながら筒を的に向けますよ」「強く吹きます…ふっ!!」
講師スタッフが子供達に、楽しく丁寧に教えていました。
使った筒や道具は綺麗に掃除をして、次のお友達に渡します。1回目に的に当たった点数の
合計を得点表に記入して、次の順番を待ちます。「ドキドキするね」「次は何点当たるかな?」「28点取れたよ」順番に3回吹いた後は、自分で合計の得点を計算です。1年生は計算がちょっと大変なので先生と一緒にしました。
4本の合計で28点が出たお友達がいました。おめでとうございます。
子供達と楽しい時間を過ごせ楽しかったです。ありがとうございました。また体験して下さい。
スポーツ吹矢体験を企画します。お電話お持ちしています。
(基本的に様々な内容でもご相談に応じますが、致し兼ねる場合もございます。ご了承下さい。)
お問い合わせ先 刈谷翼支部 神谷智枝支部長(090-9920-3978)
2018年1月に設立しました、安城市スポーツ吹矢協会の記念すべき第1回大会が行われました。
安城市内4支部10教室の参加者70名により、6・8・10mの安城チャンピオンを目指して熱戦が
繰り広げられました。
団体戦は個人戦にはない、賑やかな応援合戦があり楽しい中での接戦となりました。
久々にワクワクドキドキ感を味合う事ができ、各教室の親睦も図れ、スポーツ吹矢の本来の
楽しさを再認識することができました。
安城南部翼支部長 飯田信行さん投稿
10m | 支部名 | 氏名 | 点数 |
優勝 | 安城北・東部翼支部 | 山口 宏之 | 124点 |
2位 | 安城南部翼支部 | 深津 みゆき | 122点 |
3位 | 安城南部翼支部 | 飯田 信行 | 120点 |
8m | 支部名 | 氏名 | 点数 |
優勝 | 安城中部翼支部 | 生駒 安子 | 130点 |
2位 | 安城中央翼支部 | 杉山 幸広 | 126点 |
3位 | 安城南部翼支部 | 杉浦 愛子 | 124点 |
6m | 支部名 | 氏名 | 点数 |
優勝 | 安城中央翼支部 | 石川 悦子 | 130点 |
2位 | 安城北・東部翼支部 | 野方 千賀子 | 120点 |
3位 | 安城南部翼支部 | 岩瀬 咲夫 | 118点 |
団体戦(7R) | |||
優勝 | Nチーム:近藤多恵子、森田幸子、小林正巳、高木伸安 | 211点 | |
2位 | Bチーム:岩瀬咲夫、松井幸枝、谷村和子、神谷仲夫、飯田信行 | 209点 | |
3位 |
Mチーム:島津勇、植村秀子、細井喜久子、太田誠 |
209点 |